\\執筆者情報//
初谷(はつがい)
ウイスキーに関わるあらゆる情報をまとめ,「ウイスキーを知りながらより深く楽しめる記事」を発信しています。
【経歴】東京都立大卒|24歳
【資格】JWRC公認ウイスキーエキスパート|ウイスキー検定2級
【その他】バンド「Candid moment」でドラムを叩く人
各種SNSも運用中!

↓新着記事一覧↓
-
--ダフタウン地区 -スペイサイド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
【特集】グレンフィディック蒸留所(glenfiddich)|場所・歴史・製法・味と種類|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/24
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「グレンフィディック蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報 ...
-
--エルギン地区 -スペイサイド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
【特集】マノックモア蒸留所(Mannochmore)|場所・歴史・製法・ボトルの種類と特徴|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/19
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「マノックモア蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報// ...
-
--東ハイランド -ハイランド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
グレンカダム蒸留所(Glencadam)|場所・歴史・製法・ボトルの種類と特徴|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/13
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「グレンカダム蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報// ...
-
--キース地区 -スペイサイド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
ストラスミル蒸留所(Strathmill)|場所・歴史・製法・ボトルの種類と特徴|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/10
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「ストラスミル蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報// ...
-
--エルギン地区 -スペイサイド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
【特集】ベンリアック蒸留所(Benriach)|場所・歴史・製法・ボトルの種類|ウイスキーラウンドアップ
2023/3/24
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「ベンリアック蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報// ...
-
--ローゼス地区 -スペイサイド [蒸留所]スコットランド 【蒸留所解説】
【特集】グレンロセス蒸留所(Glenrothes)|場所・歴史・製法・ボトルの種類と味わい|ウイスキーラウンドアップ
2023/3/9
記事の概要 世界中の蒸留所図鑑完成を目標としたシリーズです。 今回は「グレンロセス蒸留所」になります! Points!「立地・歴史・伝統的な製法・オフィシャルボトルの簡単な解説」 \\執筆者情報// ...
もっと見る
-
【レビュー】オールドオーバーホルト4年|テイスティングレビュー&100点満点評価|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/23
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は…「オールドオーバーホルト4年」 当記事では,このボトルについて 「オールドオーバーホルト」ってなに? ボトル ...
-
【レビュー】アビンジャラクX・10年|テイスティングレビュー&100点満点評価|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/19
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は…「アビンジャラクX・10年」 当記事では,このボトルについて 「アビンジャラク」ってなに? ボトルの特徴 香 ...
-
【レビュー】ジャックダニエルブラックOld No.7|100点満点評価・おすすめの飲み方|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/19
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は…「ジャックダニエル・ブラック(Old No.7)」 当記事では,このボトルについて 「ジャックダニエル」って ...
-
【レビュー】シングルモルト富士(5月16日発売!)|香り・味わい・100点満点評価|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/18
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は…「キリン・シングルモルトウイスキー富士」 当記事では,このボトルについて 「富士」ってなに? ボトルの特徴 ...
-
【レビュー】ニッカシングルカフェグレーン・ウッディ&メロウ|100点満点評価・おすすめの飲み方|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/26
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は…「ニッカシングルカフェグレーン・ウッディ&メロウ」 当記事では,このボトルについて 「ニッカカフェグ ...
-
【レビュー】宮城峡モルティ&ソフト|100点満点評価・おすすめの飲み方|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/26
記事の概要 管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。 今回は,宮城峡蒸留所限定の”構成原酒”シリーズから…「宮城峡モルティ&ソフト」 当記事では,このボトルについ ...
もっと見る
-
【おすすめ】15,000円以内で買える『プレゼント』に最適なウイスキー5選|ウイスキーラウンドアップ
2023/5/8
記事の概要 この記事では15,000円以内で買える「プレゼント」に最適なウイスキーを5本ご紹介していきます。 決して安いとは言えない価格帯ですので,贈答品として十分な「高級感・話題性・美味しさ」を兼ね ...
-
【おすすめ】1000円台で買える最高に美味しいブレンデッドウイスキー10選とその特徴|ウイスキーラウンドアップ
2023/2/15
記事の概要 この記事では,「1,000円台」という手に取りやすいリーズナブルな価格帯で購入することができる,非常に美味しいブレンデッドスコッチウイスキーを10本選出し,各ボトルについて,ブランドの概要 ...
-
【おすすめ】10000円で買えるプレゼントに最適なウイスキー10選|美味い・高級感|ウイスキーラウンドアップ
2023/1/26
記事の概要 この記事では「概ね10,000円で買うことができる プレゼントに最適なウイスキー」を5本ご紹介します。 10,000円のプレゼントというのは決して安くなく,大切な人に向けたものである場 ...
-
【おすすめ】3000円台で買えるプレゼントに最適なウイスキー5選|美味い・高級感|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/6
記事の概要 この記事では「3000円台で買うことができる プレゼントに最適なウイスキー」を5本ご紹介します。 3000円台というのはウイスキーとしては比較的リーズナブルですが,飲みやすい部類のものが ...
-
【3000円台】入門におすすめなシングルモルトスコッチウイスキー13選|ウイスキーラウンドアップ
2023/1/26
記事の概要 昨今のウイスキーブームによってありとあらゆるボトルの値上がりが続いており,コスパよく多様なウイスキーを飲むことが難しくなってきています。 しかしそんな情勢の中でも,未だにあまり広く知られて ...
-
【未知】未だ広くは知られていない最高に美味しいヨーロピアンウイスキー5選|ウイスキーラウンドアップ
2023/3/15
記事の概要 昨今のウイスキーブームによって有名なスコッチやジャパニーズなどについては,軒並み品薄・価格高騰が続く情勢となっています。 そんな辛い状況がある反面,まだあまり知られていないお買い得なウイス ...
もっと見る
-
【おすすめ】1000円台で買える最高に美味しいブレンデッドウイスキー10選とその特徴|ウイスキーラウンドアップ
2023/2/15
記事の概要 この記事では,「1,000円台」という手に取りやすいリーズナブルな価格帯で購入することができる,非常に美味しいブレンデッドスコッチウイスキーを10本選出し,各ボトルについて,ブランドの概要 ...
-
【おすすめ】10000円で買えるプレゼントに最適なウイスキー10選|美味い・高級感|ウイスキーラウンドアップ
2023/1/26
記事の概要 この記事では「概ね10,000円で買うことができる プレゼントに最適なウイスキー」を5本ご紹介します。 10,000円のプレゼントというのは決して安くなく,大切な人に向けたものである場 ...
-
「デュワーズ(Dewar's)」ブランド特集|歴史的背景・味わい・ボトルの種類|ウイスキーラウンドアップ
2023/1/26
記事の概要 「デュワーズ(dewar's)」 デュワーズはまろやかな甘みを中心として多彩な飲み方に対応することができ,常飲酒になり得るリーズナブルなボトルから,ハイレンジのラグジュアリーなボトルまでを ...
-
【おすすめ】3000円台で買えるプレゼントに最適なウイスキー5選|美味い・高級感|ウイスキーラウンドアップ
2023/4/6
記事の概要 この記事では「3000円台で買うことができる プレゼントに最適なウイスキー」を5本ご紹介します。 3000円台というのはウイスキーとしては比較的リーズナブルですが,飲みやすい部類のものが ...
-
ウイスキーエキスパートとは…?合格するための勉強方法を伝授|ウイスキーラウンドアップ
2023/2/15
記事の概要 【ご報告】 管理人のはつがいですが無事ウイスキーエキスパート試験2022合格しました! 今回はその旨のご報告と併せまして,次回以降の合格を目指される方々に向けて私の勉強方法を書き残しておき ...
-
【特集】バランタインってどんなウイスキー?|歴史的背景・味わい・ボトルの種類|ウイスキーラウンドアップ
2023/1/26
記事の概要 「バランタイン(Ballantine's)」 は甘くフルーティな飲みやすさを特徴としており,初心者向けのリーズナブルなボトルから長期熟成の高級ラインナップまで,多彩な種類を有する世界的なブ ...
もっと見る