記事の概要
管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です。
今回は…
「デュワーズ8年 フレンチスムース」
当記事では,このボトルについて
などなど詳しく解説していきます!!
\\執筆者情報//
初谷(はつがい)
ウイスキーに関わるあらゆる情報をまとめ,「ウイスキーを知りながらより深く楽しめる記事」を発信しています。
【Shop】ウイスキー専門店『Drinkable books』
【経歴】東京都立大卒|元公務員・ネット酒屋開業
【資格】JWRC公認ウイスキーエキスパート|ウイスキー検定2級
【その他】バンド「Candid moment」のドラマー
各種SNSも運用中!
「デュワーズ」ってなに?
デュワーズの解説
- ブランドの概要
『デュワーズ』は1800年代中期頃,ジョン・デュワー氏によって創設されたブレンデッドウイスキーのブランドになります。その歴史は100年を優に超える長大さを誇り,ガラス製の容器ボトルや,ハイボールの飲み方の起源を創ったとされているなど,今日のウイスキー文化の礎を築いたブランドのひとつであると言えるでしょう。
現在のブランド所有者はバカルディ社であり,1899年に誕生した「デュワーズホワイトラベル」を最もリーズナブルな代表作として主にアメリカで絶大的な人気を獲得。ブレンデッド業界のTOPクラスに君臨する世界的に著名なブランドとなっています。
またデュワーズを含めて多くのブレンデッドウイスキーは多様なモルト原酒とグレーン原酒を混合することで作られていますが,ブランドの個性を形成し,風味の中核を担うモルト原酒は特筆してキーモルトと呼ばれます。そしてこのデュワーズを構成するキーモルトについては「アバフェルディ・クライゲラキ・オルトモア・ロイヤルブラックラ・マクダフ」の5種類とされており,全てブランドとともにバカルディ社によって所有されています。
ちなみにデュワーズのウイスキーはどれもブランド独自の「ダブルエイジ製法」を経て作られており,通常のブレンデッドウイスキーが樽熟成されたモルト原酒とグレーン原酒を混合することで完成するのに対し,デュワーズでは原酒をブレンドしたのちに再び樽熟成が施されています。このひと手間により,異なるテイストのベクトルを持った原酒たちが端正にまとまり,滑らかでバランスの良いウイスキーが生み出されています。
- ユニークカスクシリーズ
『デュワーズブランド』からは,定番ラインナップとは異なる限定商品として「ユニークカスクシリーズ」というラインナップが定期的にリリースされていますが,これは熟成年数を8年に設定し,個性的な樽によるフィニッシュを適用した原酒がボトリングされるシリーズです。
そして今回紹介する「デュワーズ8年 フレンチスムース」は,2024年5月14日に発売されたユニークカスクシリーズの新作であり,全体では第5弾に当たるリリースになります。なお全ラインナップは下記の通り。
- 第1弾:カリビアンスムース(ラム樽)
- 第2弾:イリーガルスムース(メスカル樽)
- 第3弾:ポルトガルスムース(ルビーポート樽)
- 第4弾:ジャパニーズスムース(ミズナラ樽)
以上の通り,同シリーズからは多彩なカスクフィニッシュのボトルがリリースされてきましたが,第5弾に当たる今作は「フレンチカルヴァドスカスク」がフィーチャーされているのがポイント。りんごの蒸留酒を詰めていた樽をフィニッシュに転用することにより,より華やかな香味の獲得が期待されます。
「デュワーズ8年 フレンチスムース」ボトルの特徴
\\ボトル外観//
\\ボトル諸元//
ボトル名 | デュワーズ8年 フレンチスムース |
地域 | スコットランド |
種類 | ブレンデッドウイスキー |
容量 | 700ml |
度数 | 40% |
原酒諸元 | カルヴァドスカスクフィニッシュ |
「デュワーズ8年 フレンチスムース」テイスティングレビュー
さてさて、それでは早速「デュワーズ8年 フレンチスムース」をテイスティングレビューしていきます!
色味
『デュワーズ8年 フレンチスムース』の色味については,中程度より若干薄い程度に見え,やや深みを感じる金色といった印象です。客観的な指標としてwhiskys.co.ukの色見本に準えて評価すると," Deep Gold"くらいであると言えるでしょう。
▼
香り
- 第一印象
パラパラした穀物モルティ,華やかな青リンゴの果実感,自然のままの蜂蜜
アルコール感はない|ピート感はごくわずか
- 経時変化で見える要素
明るい木漏れ日の果樹園,スコッチらしいほのかなヘザーピート,シナモンスパイス,軽やかな柑橘感
筆者の一言
香りは意外にもデュワーズ感はしっかりとあるものの,カルヴァドスカスク由来の華やかな青リンゴ感が根強く馴染んでいた印象。さっぱりしているようで意外に奥深く,ほのかなピート感もあるなど,複雑に作り込まれているのが伝わりました。
▼
味わい
- 第一印象
くっきりとわかる青リンゴの華やかさ,大自然の無加工な蜂蜜,ほのかなヘザーピート
アルコール感は気にならない程度|ピートもフローラルで嫌気はない
- 経時変化で見える要素
麦芽等のようなモルティ感,シトラス系の軽快な柑橘感,バニラ系のクリーミー感,果樹園の情景
- 余韻に残る要素
ウッディなシナモンスパイス,フルーツバスケットが目に浮かぶ
筆者の一言
味わいは決して分かりやすくはないものの,青リンゴと蜂蜜の要素がくっきりとしており,万人受けするであろう華やかな印象を強く感じました。眼前には木漏れ日の果樹園の景色が広がったような感覚が得られました…!
「デュワーズ8年フレンチスムース」飲み方について
さて、ここまではストレートにてボトルのレビューをしてきました。ここで「デュワーズ8年 フレンチスムース」はどの飲み方が一番美味しいのでしょうか。王道の飲み方である「トゥワイスアップ・ロック・ハイボール」の3種類で比較してみましょう!
また,飲み方について深く掘り下げた記事も書いているのでご参考までにリンクを貼っておきます!
ハイボール
おすすめ度 ▶︎ 5/5
トゥワイスアップ
おすすめ度 ▶︎ 2/5
ロック
おすすめ度 ▶︎ 4/5
「デュワーズ8年フレンチスムース」総評
最後に総評に入りたいと思います!まずは風味の各要素をグラフ化してみてみましょう!
さてさて、気になる点数は…
点数の理由と評価
- 香り:5/5|味わい:4/5
まず『デュワーズ8年 フレンチスムース』の香りと味わいについては,デュワーズらしい蜂蜜感と青リンゴを思わせる果樹園の要素が強く出ていた印象があります。要素としては非常に軽快でしたが,決して薄さや単調さは感じられず,ヘザーピートやスパイスの主張も感じる複雑かつしっかりとした構成でした。
デュワーズの土台も然り,カルヴァドスカスク由来と思われる果樹園の要素もハイボール適正が尋常ではなく,限定商品でありながら常飲ハイボールとして家に据え置きたい超魅力的な味わいでした!
- 初心者向け度:4/5
続いて初心者向けかどうかという観点で『デュワーズ8年 フレンチスムース』を見れば,かなり適していると言えるでしょう。
まず第一にカルヴァドスカスク由来の青リンゴ感がしっかりと感じられるため,青リンゴの風味を知ることができる一本として初心者にはピッタリであると感じました。若干デュワーズブランド特有のピート感もありますが,決して支配的ではないため,初心者を躊躇させる要素もほとんどないと考えられます。
- 入手性:3/5|コスパ:5/5
最後に『デュワーズ8年 フレンチスムース』の入手性とコスパについては,入手性は懸念あり,コスパは最強といえます。
まず入手性に関しては,あくまでも通年販売商品ではなく,数量限定発売の貴重なボトルということで,時間の経過とともに入手は困難になっていくと考えられます。無論5月14日の発売からしばらくの間は潤沢に市場で見つけることができると思いますが,万人受けするタイトル・風味もあって淘汰されるのは早い可能性があります。是非お早めの購入をお勧めいたします。
またコスパについては,適正な価格帯が概ね3,000円程度ということで常飲要因としては少々割高な気もしますが,昨今の値上げ情勢の中ではかなり良好なコスパであると思います。ライバルはアルボアリスやその他12年熟成程度のブレンデッドになりますが,こちらは限定商品ということもあるので,是非一度は飲んでみてほしいと強く思いました。
再三の意見で申し訳ありませんが,決して高級なウイスキーというわけではないと思いますので,少しでも興味のある方はお早めの購入をおすすめいたします…!