【永久保存版】ウイスキー関連専門用語集|マメ知識|ウイスキーラウンドアップ

記事の概要

この記事では随時ウイスキーに関連する専門用語を追記していきます。

↓気になるワードで検索↓

  • アンダーバック
    ▶︎糖化後にマッシュタンから送られたウォートを貯めておくタンク。濾過しきれなかった浮遊物を沈殿させる役目も果たす。

  • インフージョン法
    ▶︎糖化における麦汁の採集手法のひとつ。以下に流れを示す。
    ①1基のマッシュタンで糖化と濾過を行う
    ②「グリスト:仕込み水(約70度)=1:4」の割合で混合する
    ③マッシュ(混合物)の温度を65度程度に調整する
    ④レーキでゆっくりと攪拌し,45〜90分間静置する
    ⑤酵素反応(澱粉⇨糖類/タンパク質⇨アミノ酸)が進行する
    ⑥1番麦汁(糖度約20度)を確保し,20度前後まで冷却して発酵槽に送る
    ⑦75度まで加熱した仕込み水を注ぎ,2番麦汁(糖度約5度)を確保。濾過・冷却後に発酵槽へ送る
    ⑧85度まで加熱した仕込み水を注ぎ,3番麦汁(糖度5度未満)を確保。次の仕込みに混合するために「ホットウォータータンク」に保管する
    ⑨麦芽の搾りかす(ドラフ)を取り出す

  • キルン(乾燥塔)
    ▶︎麦芽の乾燥を行う設備であり,上部に簀の子状のモルトを載せる床があり,その下から泥炭等の燃料を燃やした熱源を焚くことができる作りになっています。

  • 酒精
    ▶︎酒類に含まれるアルコール(エタノール)のこと

  • スイッチャー
    ▶︎ウォッシュバック内部に取り付けられている泡切り装置

  • 単発酵酒
    ▶︎果実や蜂蜜などに含まれる糖類を原料に,酵母がそのまま発酵を行なってアルコールを生成した酒類
  • ダグラスファー
    ▶︎ベイマツと呼ばれる松の木の一種

  • ヒートエクスチェンジャー
    ▶︎発酵の前に,糖液(ウォート)を酵母の働きが活発となる20度前後まで冷却する装置のこと

  • 複発酵酒
    ▶︎穀物等が含有するデンプンを原料とし,糖化によって生じさせた糖類を酵母の作用で発酵させ,アルコールを生成した酒類

  • リフラックス(環流)
    蒸留時のポットスチル内部にて,揮発しにくい成分がラインアームへと降らずに,スチル内部で気化と液化を繰り返すこと。