記事の概要
管理人によるボトルのレビューを通して、皆様にその魅力を伝える記事です!
「宮城峡シェリー&スイート」は宮城峡蒸留所にて限定販売されている構成原酒シリーズのひとつになります。
そんな宮城峡シェリー&スイートについて…
- 「宮城峡構成原酒シリーズ」ってなに?
- 「宮城峡シェリー&スイート」ボトルの特徴
- 「宮城峡シェリー&スイート」を徹底レビュー
- 「宮城峡シェリー&スイート」飲み方について
などなど詳しく解説していきます!!
↓YOUTUBEでも取り上げています↓
「宮城峡構成原酒シリーズ」ってなに?
宮城峡構成原酒シリーズ
宮城峡の構成原酒シリーズは宮城峡の蒸留所のショップで限定販売されている,異なる3タイプの個性的な原酒にフィーチャーしたボトルになります。
この3種類というのは「シェリー&スイート」「フルーティ&リッチ」「モルティ&ソフト」であり,通常ラインナップのシングルモルト宮城峡はこれらの個性的な原酒で構成されています。
この構成原酒シリーズは以前12年熟成のボトルとして販売されていましたが,現在は原酒不足の影響によってノンエイジとされています。
またカスクストレングスでボトリングされているため,3種ともに55%という高いアルコール度数であり,強力な個性を感じることができます。
宮城峡蒸留所
蒸留所の概要
項目 | 内容 |
---|---|
創業年 | 1969年 |
所有会社 | ニッカウイスキー株式会社 (アサヒビール傘下) |
地域分類 | 日本 宮城県 |
発酵槽 | ステンレス製22基 |
ポットスチル | 初留4基・再留4基 |
仕込み水 | 新川 |
↓詳細はこちら↓
「宮城峡シェリー&スイート」ボトルの特徴
概要
宮城峡シェリー&スイートは,文字通りシェリー樽の特徴を色濃く写した原酒が使用されており,まさに宮城峡の個性が濃縮された1本に仕上がっています。
宮城峡のシェリー原酒は甘さと共に,サルファリーな要素を持ち合わせているのが最大の特徴です!
諸元
ボトル名 | 宮城峡シェリー&スイート |
地域 | 日本 |
種類 | シングルモルトジャパニーズウイスキー |
原料 | モルト |
容量 | 180ml |
度数 | 55% |
入手価格 | 約2500円 |
「宮城峡シェリー&スイート」徹底レビュー!
まずレビューの項目について説明しておきます!
レビュー項目
- 色味
ウイスキーをグラスに注ぎ、目視にて色の濃さを5段階評価します!
- 香り
香りについて私が感じ取った内容をまとめていきます!
- 味わい
味わいについても私が感じ取った内容をまとめます!
- 余韻
余韻の長さを5段階で評価します!!
- 総評(100点満点)
ボトルのポジティブな風味とネガティブな風味を10段階で評価し、レーダーチャートで表現します!
ポジティブで獲得した点数からネガティブの点数を引くことにより、ボトルを100点満点で評価します!!
また総評を文章にて取りまとめていきます!
さてさて、それでは早速「宮城峡シェリー&スイート」をテイスティングレビューしていきます!
色味
色味はしっかりとした濃さの琥珀色といった感じですね!
シェリー樽熟成のウイスキーは色が濃く出る傾向がありますが,まさにその濃さがしっかり出ています。
薄
1 2 3 4 5
濃
香り
香りの第一印象としては,濃厚なレーズンやりんごのドライフルーツのような強い甘さが感じられました。
続いてフローラルな花の要素とコーヒーを思わせるビター感が出てきます。またここでアルコールの刺激を多少感じましたが,55%という度数にしては控えめに思いました。
そしてシェリー樽のウッディ感とスパイシー感に移ろい,最後に圧倒的なサルファリーな香りを感じることができました。
このサルファリー香は,まるで草津の湯畑かと思うような温泉の要素を感じさせ,シェリー系のウイスキーが苦手な人には少しキツく感じるかもしれません。
私はガチで温泉地に旅行している気分になれて好きなんですがね(笑)
↓感じ取れる香り↓
濃いレーズン/りんごのドライフルーツ/フローラル/コーヒー/ビターチョコ/ウッディネス/スパイシー/強力なサルファリー感
味わい
味わいの第一印象は砂糖漬けのドライフルーツの甘さに加えて,レーズンやタンニン系の渋みを感じました。
続いてウッディな樽香とローストナッツのような香ばしいニュアンス,エスプレッソのような濃密なビター感が出てきます。
シナモンの香りと柑橘類の皮のような甘苦さ,そして胡椒系のピリつくスパイシー感と続き,やはり最後は濃厚なサルファリー感が激しく主張してきました。
まさにシェリー樽原酒の個性がはっきりと感じられることに加えて,シングルモルト宮城峡に通づる要素もしっかりと感じることができます。
シェリー系ウイスキーの味わいを勉強するにはもってこいのボトルだと思います。
↓感じ取れる風味↓
砂糖漬けのドライフルーツ/レーズン/タンニンの渋み/ウッディ/ローストナッツ/エスプレッソ/シナモン/柑橘の皮/胡椒系スパイシー/濃厚なサルファリー
余韻
余韻にはコゲ感を伴う僅かな樽香と,しっかりとしたサルファリー感が残り続けています。
香りから一貫して「草津の湯畑」が頭に浮かんでいました。(いい意味で)
短
1 2 3 4 5
長
「宮城峡シェリー&スイート」飲み方について
さて、ここまではストレートにてボトルのレビューをしてきました。
そこで「宮城峡シェリー&スイート」はどの飲み方が一番美味しいのでしょうか。王道の飲み方である「トゥワイスアップ・ロック・ハイボール」の3種類で比較してみましょう!
飲み方について深く掘り下げた記事も書いているのでご参考までにリンクを貼っておきます!
トゥワイスアップでは?
ポイント
加水をしたところ,アルコールの刺激が収まり,より甘さを感じやすくなった印象があります。ドライフルーツの強い甘みと共に柑橘系の要素が顔を出してきます。
渋みや樽香は大きく変化していませんが,ビター感やサルファリーな要素が多少落ち着いており,飲みやすい方向に大きく舵が切られたように感じます。
非常にバランスの良いシェリー系ウイスキーに変貌しました。好印象です!
ロックでは?
ポイント
ロックにするとドライフルーツ感とサルファリー感が同列に強調されたように感じます。
口に入れた習慣こそとても濃厚な甘さが感じられますが,個性的なサルファリー感とビター感がかなり強力なので,好きな人と嫌いな人ではっきりと別れる印象です。
個人的にはとても好きなのですが,万人におすすめとは言いづらいですね。
ハイボールでは?
ポイント
ハイボールにすると香り立ちからはサルファリーな要素が際立っているように感じます。
また味わいではかなり強い苦味を感じますが,コゲ感のある樽香との相性が意外と良く,ドライな美味しさがありました。
心なしか飴玉のような砂糖の甘さも感じられたのが予想外でした。シェリー系ウイスキーの中ではハイボール向きな部類であったかと思います!
おすすめの飲み方は…?
「宮城峡シェリー&スイート」のおすすめの飲み方は「トゥワイスアップ」です!
個人的にはロックとハイボールでも美味しく感じたのですが,やはりサルファリー感がネックとなる印象がありました。
サルファリー感に耐性がある人にとってはロックが一番美味しく感じるかと思いますが,万人に向けていうのであれば,サルファリーな個性が控えめになったトゥワイスアップになるかと思います。
そんな消去法的な選択だけではなく,普通に甘さが際立っていて美味しいのがトゥワイスアップでした!
「宮城峡シェリー&スイート」総評
最後に総評に入りたいと思います!まずはレーダーチャートから!
ポジティブ
ネガティブ
さてさて、気になる点数は…
ー77点ー
点数の理由と評価
宮城峡シェリー&スイートの総評としては「好き嫌いがはっきり分かれるが,サルファリー感に耐性がある人はかなり好き」といったところに落ち着くかと思います。
シェリー樽熟成のウイスキーによく見られるレーズンやドライフルーツの甘みは中々のもので,ボトル名にあるシェリー&スイートというのがダイレクトに伝わってきました。
Youtubeでも取り上げましたが,シングルモルト宮城峡との共通点もしっかりと感じられるため,飲み比べるのもまた面白いかと思います。
宮城峡蒸留所に行った際には是非買ってみてください!
レビューに使用した道具たち
グラス:グレンケアン
ジガーカップ:JOYONEというメーカーのものをAmazonで購入して使っています。
正直計りたい分量が計れるものであれば何でもいいと思います!